ベトナム旅行からの帰国後、成田空港から東京都内までの交通手段は既にお決まりでしょうか。入国審査や荷物の受け取りに要する時間が読めず、決めていない方も多いのではないでしょうか。そんな方に朗報です!
京成電鉄の「Skyliner e-ticket Face Check in Go(顔認証システム)」を利用すれば、事前に列車を指定したり、窓口や券売機の列に並んだりすることなく、スカイライナーにご乗車いただけます!
====================================================
そもそもスカイライナーとは?
スカイライナーは、東京都心(上野・日暮里)と成田空港駅間を運行する空港特急です。
在来線最速の時速160kmで走行することで、日暮里駅と空港第2ビル駅間を最速36分※で結んでいます。
また、一部異なる時間帯もございますが、概ね20分間隔で運行していますので、いつでも便利にご利用いただけます。
※日暮里駅~空港第2ビル駅間のスカイライナーの最速所要時間です。
====================================================
そこで今回は「Skyliner e-ticket Face Check in Go(顔認証システム)」の利用方法を解説します。(2025年8月現在)
動画でのご紹介はこちらから↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=vzN7l7Zlz8U
【事前準備】
1.「Skyliner e-ticket Face Check in Go」を開き、必要項目を入力し、決済をお済ませください。
※友人や家族でご利用の場合はまとめてご購入ください。別々に購入されますと、席が離れてしまう可能性がございます。
2.決済後、ご自身のスマートフォン・PC等のカメラを使用して顔情報をご登録ください。
3.事前準備はこれで完了です。
【空港到着後】
1.荷物受け取り完了後、京成電鉄の改札に向かってください。
2.改札を見つけたら、下図のような顔認証用の改札がございます。
3.改札付近に設置されている専用タブレットに顔をかざし、認証されたことを確認後、改札を進んでください。
4.改札を進んだ先で、発券機から直近に発車するスカイライナーの座席指定券が発券されます。
※1複数名でご利用の場合、人数分発券されます。
※2チケットは降車時に必要です。到着までなくさないでください。
5.指定された号車・座席を確認し、スカイライナーが到着したら、ご乗車ください。
6.スカイライナー車内で快適にお過ごしください。
7.降車駅に到着したら、有人窓口から出場してください。
その際、座席指定券を駅係員にお渡しください。